動画(YouTube)配信のご案内
2020年9月11日開催「HEAT20設立記念セミナー2020」の動画を配信いたします。
2020年9月11日に、一般社団法人としての第一歩として開催しました「HEAT20設立記念セミナー2020」の動画を、4回シリーズで一般公開いたします。
-
2021年2月17日:第1回公開Act1「HEAT20のこれまで・これから」https://youtu.be/pqtyYeISg_U (配信時間:35分)
-
2021年2月24日:第2回公開Act2 part1「HEAT20 設計部会活動報告」https://youtu.be/CYQc-UH5ajM (配信時間:20分)
-
2021年3月3日:第3回公開Act2 part2「HEAT20 気密TG活動報告」https://youtu.be/pfaetZlzRPc (配信時間:12分)
-
2021年3月10日:第4回公開Act3「HEAT20 検証部会活動報告」https://youtu.be/2d_N6bsBnhk (配信時間:17分)
2020.09.17 HEAT20のYouTube動画を公開いたしました。
(1)HEAT20活動秘話
HEAT20の生み親であります [( 地独 )北海道立総合研究機構 理事 鈴木大隆氏 ]に、[住宅技術評論家 南雄三氏]が聞き手として、HEAT20が提唱する外皮性能グレードG1・G2・G3、特に燻し飯の「ジーさん」か?更なる環境の質を追求した「G3」か?を検討し、水準を決定した根拠となるグラフも動画の中で公開し、思考したプロセスを詳しく解説している対談型のセミナーです。
-
第一話「設立から水準提案まで」https://youtu.be/aGLvuYgjaws第二話「誘導水準設定秘話」https://youtu.be/_oqHyqrnIJg第三話「G3水準設定秘話」https://youtu.be/YT6KhUXMqzY
(2)HEAT20 Library
HEAT20委員会著「HEAT20 設計ガイドブック+PLUS (2016年9月発行)」の中で提案してきたG1・G2水準と住宅シナリオや、HEAT20ならではの地域区分や地域補正などの技術面の考え方などを、[住宅技術評論家 南雄三氏]が具体的に解説したり、原稿執筆者にインタビュー形式で提案内容の解説を聴く対話型のセミナーとなっています。
-
Library Vol.1 「水準と住宅シナリオ」https://youtu.be/WlYgyysi0Z4Library Vol.2 「地域区分と代表都市と隣家の影響」https://youtu.be/5yX6Dpxe7NoLibrary Vol.3 「住宅モデルと換気設定」https://youtu.be/K2106WFXEEoLibrary Vol.4 「地域毎の暖房手法と15℃未満の割合と最低温度」https://youtu.be/jmIn1PMIWZ8